包丁を使わない大根の皮剥き!ピーマンの種をごそっと取るなど料理の小わざ3選【ライフハック】


毎日の料理や家事がはかどるライフハックをご紹介!
包丁なしでできる!大根の皮の剥き方

大根に爪楊枝を深さ5mmほど刺して、線を引いていく。

線の切れ目から、身と皮の間に指を押し込んで少しずつ剥がしていく。

つるっときれいに剥ける!
切る前に!ピーマンの種をごそっと取る方法

ピーマンのヘタ部分を親指で押し込む。

ピーマンの中に沈んだヘタを引き抜くと、種も一緒に取り出せます。
きゅうりのえぐみ・苦味を減らす方法

きゅうりのへたを切り落とす。へたと実の切り口を、クルクルと回転させるようにこすりあわせると、えぐみ・苦味の元であるあくが出てきます!
※このコンテンツは、YouTube「トップバリュ公式チャンネル」の内容を元に制作しています。