蒸し器に食材がくっつかない方法など、クッキングシート裏技3選【ライフハック】

毎日の料理や家事がはかどるライフハックをご紹介!

かき揚げがバラバラにならない裏技

正方形に切ったクッキングシートに、かき揚げの具材をのせて形を整える。

クッキングシートが下面になるように油に入れて揚げる。かき揚げがかたまってきたらひっくり返し、シートを剥がせばきれいに仕上がります。

おろし器のお手入れが楽になる裏技

おろし器にクッキングシートをのせ、その上から食材をおろすだけ。

おろし器に汚れも残りにくいからお手入れ楽ちん♪

蒸し器に食材がくっつかない裏技

クッキングシートを四つ折りにする。

さらに、角を頂点にして斜めに2回折りたたみ、細い扇形にする。

蒸し器の半径にあわせて、クッキングシートの端を切り落とし広げる。

クッキングシートを蒸し器に敷くだけで、食材がくっつかずにきれいに剥がせちゃう♪

この記事が気に入ったらシェア