コロッとうずらの卵がかわいい♪ズッキーニのボート蒲焼き

我が家のつぶやき

スーパーに並ぶうなぎの値札を見ては「今年もおあずけかな」と考える。ここ数年、ごちそうとのご無沙汰が続いている。子どもたちも「うなぎって食べたことあったっけ?」という程度で、あまりなじみがない様子。「丑の日って“牛の日”じゃないの?」と素朴な勘違いに、思わず笑ってしまった。「丑の日は”う”のつくものを食べるといいんだよ」と教えてみると「うどんでもいいの?」「ウインナーとか!」「梅ぼしも“う”だ!」と、次々とアイデアが飛び出してくる。“う”探しが気に入った子どもたちは、帰宅した夫にもグイグイ迫る。「う、うずらの卵とか…?」と夫の答えに「すき~!」「丸くてかわいい~!」と子どもたちの反応も◎今年の丑の日はうずらの卵に決定(ナイス夫)!

材料(2人分)

※分量は調整しやすいように2人分で表記しています。

ズッキーニ・・・1本
トップバリュ ふんわり鶏だんご・・・4個
うずらの卵・・・3個
シュレッドチーズ・・・15g
トップバリュ フリーフロム 蒲焼のたれ・・・大さじ2
塩・・・少々
白ごま・・・適量

作り方(調理目安時間:20分

① ズッキーニは縦半分に切り、スプーンで中身をくり抜く。

底の部分を少し切って平らにすると、具材をのせた時に安定します。

②①のくり抜いた部分は食べやすい大きさに切り、シュレッドチーズと混ぜる。
③鶏だんごとうずらの卵は半分にカットする。
④ズッキーニに塩をふり、②をのせて蒲焼のたれを半量かける。上に③を交互に並べ、残りの蒲焼のたれをハケなどで塗る。
⑤200℃に予熱したオーブンで15分程度焼く。
⑥焼きあがったらうつわに盛り、白ごまをふる。
※焼きあがった後に、蒲焼のたれ(分量外)をさらに塗ってもおいしいです

レシピに使ったトップバリュ商品

トップバリュ ふんわり鶏だんご

国産鶏肉と国産たまねぎを使用した鶏だんご。程よいサイズ感で、さまざまな料理に合わせて手軽に使えます。

トップバリュ フリーフロム 蒲焼のたれ

調味料(アミノ酸・核酸)不使用の蒲焼のたれ。うなぎだけでなく、肉料理や煮物の味付けにも◎

※商品に関する情報は記事作成当時のものです。
※商品の終売などにより、リンクが無効になる場合がございます。

関連記事はこちら

「変わらないおいしさ」を守りつつ、より満足いただける商品に。歴代担当者の想いが繋いだおいしさの秘訣とは。

この記事が気に入ったらシェア