手羽元とたっぷり野菜の塩糀レモン煮


我が家のつぶやき
上の子が3年生になった頃、子どもたちだけで寝られるようになった。「やっとゆっくり眠れる~」と少し自由が戻ったようでうれしかった。けれども、夏になると話は別!暑さと電気代が気になるこの季節は、エアコンのある寝室に家族全員が大集合。小学生の寝相はとにかく豪快で、顔に足が当たるわ、布団ははがされて寒いわと静かに寝られた試しがない。ただでさえ余裕のない夏休み、正直ちょっと大変。それでも「一緒に寝よう」と喜んでくれる今のうちは、家族そろって寝る時間を大切にしたいと思う。
仕事も家事もフル稼働の夏。だからこそ夕飯は「程よく楽する」を心がけて、バランスをとっていく。長くて、にぎやかで、でもどこか愛おしい。そんな夏を今年も乗り切るのだ。
材料(2人分)
※分量は調整しやすいように2人分で表記しています。
鶏の手羽元・・・4本(約240g)
トップバリュ 国産米使用 生塩糀・・・大さじ3
トップバリュ しゃぶしゃぶ鍋用(野菜ミックス)・・・1袋
酒・・・大さじ2
水・・・100ml
トップバリュベストプライス アンデスのふもとで育ったカットレモン(冷凍)・・・2切
※カットレモンの代わりにレモン汁(大さじ1/2)で代用しても作れます
塩・・・適量
作り方(調理目安時間:20分)
①鶏の手羽元はフォークで数か所穴をあける。
②ポリ袋に①と塩糀を入れて揉みこむ。
※冷蔵庫で30分~1時間程度漬けこむと、さらにお肉に味が染みこみやわらかくなります
③フライパンに②(塩糀ごと)を入れ、上に野菜ミックスをのせ、酒、水を加えて中弱火で加熱する。
④蒸気がでたらフタをして15分ほど加熱する。
※途中で1度全体を混ぜ、レモンは残り2分程度になったら加えてください
※レモンは加熱時間が長くなると苦みが出るので注意してください
⑤味見をして足りなければ、塩を加えて味を調える。
レシピに使ったトップバリュ商品

国産米100%使用の塩糀。野菜やお肉と揉みこんで、素材のおいしさを引き出します。

大根、長ねぎ、にんじん、水菜入り。包丁いらずで洗わずにそのまま使えます。

トップバリュベストプライス アンデスのふもとで育ったカットレモン
防カビ剤・ワックス不使用でそのまま料理に使えます。料理の彩りや風味付けとしても大活躍!
※商品に関する情報は記事作成当時のものです。
※商品の終売などにより、リンクが無効になる場合がございます。