たらのキムチ炒め

我が家のつぶやき

私たちの子どもの頃でもすでに給食は「よくなっているね」と言われていた。それでも今の給食を見るとさらに進化している。栄養バランスや食べやすさはもちろん、メニューの幅広さが私たちの頃とはまったく違う。世界各国の料理や流行りのメニューもある。辛い韓国料理も、子ども向けにマイルドにしているから、子どもの好きなメニューに「スンドゥブ」が入っていたりする。
息子は焼くだけの魚メニューだとテンションが上がらないみたいだけど、給食のようにアレンジして海外の料理だよ、と言うと興味津々で食べてくれることを発見!やはり給食さまさまなのだ。

材料(2人分)

※分量は調整しやすいように2人分で表記しています。

たら・・・2切れ
塩、胡椒・・・各少々
片栗粉・・・大さじ1
トップバリュ 4種野菜のキャベツ炒めミックスにら・・・1/2袋(110g)
トップバリュ 枕崎製造かつお節使用 甘めのキムチ・・・100g
サラダ油・・・大さじ2
ごま油・・・小さじ1
鶏ガラスープ(顆粒)・・・小さじ1/2

作り方(調理目安時間:20分)

①たらは食べやすい大きさに切り、塩、胡椒で下味をつけて片栗粉をまぶす。
②フライパンにサラダ油を中火で熱し、①を両面カリっと焼き、中心まで火が通ったら一度取り出す。
③②のフライパンにごま油を加え、野菜ミックスを入れて炒める。
④野菜がしんなりしたらキムチ、鶏ガラスープを入れて味付けし、②を戻して全体を混ぜる。
※たらが崩れやすいので注意してください

レシピに使ったトップバリュ商品

トップバリュ 4種野菜のキャベツ炒めミックスにら

キャベツ、にら、玉ねぎ、にんじんが入っており、洗わずサッと使えます。

トップバリュ 枕崎製造かつお節使用 甘めのキムチ

枕崎製造のかつおぶし粉を使用し、甘めの味付けに仕上げました。

※商品に関する情報は記事作成当時のものです。
※商品の終売などにより、リンクが無効になる場合がございます。

この記事が気に入ったらシェア